大島優子、林遣都と結婚 AKB48絶対的エースから日本アカデミー賞受賞女優に<略歴>


【モデルプレス=2021/07/29】女優の大島優子(32)が29日、俳優の林遣都(30)との結婚を所属事務所を通して結婚を発表。ここでは大島のこれまでの活躍をまとめる。

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
◆大島優子、子役時代経てAKB48中心メンバーに

大島は1988年10月17日生まれ。栃木県出身。子供のころから劇団に所属し子役として芸能活動を開始した。

子役、ジュニアアイドル時代を経て2006年2月、AKB48の第二期追加メンバーオーディションに合格。同年4月1日、AKB48劇場で公演デビューする。

◆選抜総選挙1位2回の圧倒的エース

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
2007年にはAKB48として『第58回NHK紅白歌合戦』に初出場。2009年の『AKB48 13thシングル 選抜総選挙』では、前田敦子についで2位に。

翌2010年の選抜総選挙で初の1位に輝き、初センターを務めた「ヘビーローテーション」は、発売初日に34万枚を売上げJ-POP界に鮮烈なインパクトを与えた。

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
その後2012年の選抜総選挙でも1位となり、 1位2回、2位を3回取得。じゃんけん選抜を除いたすべてのシングル表題曲の選抜メンバーに選出されており、2012年からはチームKキャプテンに就任。AKB48黄金期の中でもトップレベルの知名度、存在感のエースとしてグループを支えた。

2013年『第64回NHK紅白歌合戦』においてAKB48卒業を電撃発表。翌年3月に国立競技場で開催予定だったAKB48グループの公園で卒業セレモニーが予定されていたが、悪天候により公演が中止に。6月8日に味の素スタジアムにて代替コンサートが行われ、翌9日AKB48劇場で『大島優子卒業公演』を開催しグループを卒業した。

◆大島優子、トップ女優としても活躍めざましく

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
グループ所属時代から女優としての活躍もめざましく、2009年公開の映画『テケテケ』で映画初主演。その後多数の連続ドラマ、映画に出演し、特に2011年のフジテレビ系連続ドラマ『私が恋愛できない理由』では香里奈・吉高由里子とともにメインキャストを演じ注目を浴びた。

2013年には出演映画『闇金ウシジマくん』にて第36回日本アカデミー賞・話題賞を受賞。

グループ卒業以降はさらに女優業で注目度を高め、2014年に公開された映画『紙の月』では第38回日本アカデミー賞・優秀助演女優賞ほか、数々の映画賞を獲得した。

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
2015年には『ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜』(TBS)で連続ドラマ初主演。同年10月には『No.9 -不滅の旋律-』で、初めて本格的な舞台にも挑戦した。

2016年には連続テレビ小説『あさが来た』で朝ドラ初出演を果たし、2017年の日本テレビ系ドラマ『東京タラレバ娘』も話題を読んだ。

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
同年8月より語学留学などのためアメリカに渡り、約1年後の2018年10月に帰国を報告。

2019年には連続テレビ小説『スカーレット』で戸田恵梨香演じるヒロインの幼馴染・熊谷照子役でレギュラー出演し、さらに評価を高めた。

大島優子(C)モデルプレス
大島優子(C)モデルプレス
2019年以降もドラマ『教場』『七人の秘書』『神様のカルテ』『ネメシス』、映画『生きちゃった』『明日の食卓』など数々の話題作に出演している。(modelpress編集部)

◆林遣都&大島優子が結婚

林遣都、大島優子(C)モデルプレス
林遣都、大島優子(C)モデルプレス
林と大島は、それぞれの所属事務所を通して、結婚を発表。2人は『スカーレット』で共演していた。



【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加