スキレットって知ってる?簡単オシャレ料理ができると話題に


【スキレット・グルメ/モデルプレス】今、SNSで話題になっているキッチングッズ「スキレット」って知っていますか?見た目はフライパンなのにそのまま食卓に出すとオシャレになると、多くのデリスタグラマーに大好評なんです。でも扱い方が分からない人も多くいるはず。そこで今回は魅力とスキレットを使った簡単レシピをご紹介します。

スキレットって知ってる?簡単オシャレ料理ができると話題に/mk__dietさんInstagramより
スキレットって知ってる?簡単オシャレ料理ができると話題に/mk__dietさんInstagramより
◆スキレットって?

スキレットとは簡単にいうと、キャスト・アイアン(鋳鉄)製のフライパンのこと。もともと、アウトドア愛好者の中で良く用いられていましたが、料理をおいしくしてくれるという利点からたくさんの人に愛されています。

◆保温性抜群でいろんな料理に使える

スキレットは普通のフライパンに比べ、かなり重厚に作られているため、高い蓄熱性を持っているのが魅力的。そのため、食材を入れても温度が下がりにくく、温度ムラも少ないため食材のおいしさを十分に引き出してくれますよ。

さらに、フタを使えば、圧力鍋のような機能を果たしてくれるので固い食材を柔らかく調理できるのも特徴の一つです。

◆焼きムラの多い肉料理がおいしくできる

焼きムラがおきて失敗しがちなハンバーグでも、スキレットなら簡単にできちゃいます。

温度が下がりにくいため、水を加えず、両面しっかり焼いていくことで、ふっくらジューシーに仕上がりますよ。

◆いつもの朝食をおいしくチェンジ

いつもの朝食もスキレットに変えてみてはいかがでしょう?

ウィンナーはジューシーに仕上がり、目玉焼きはふっくらおいしくいただけちゃいますよ。

また、オムライスならトロトロなたまごが味わえちゃいますよ。

◆オーブンを使えばスイーツも簡単

小さめのサイズを使えばオーブンを使った料理も簡単!

スキレットに溶かしたチョコレートを加え、上からマシュマロを並べていきます。

あとはオーブンで軽く焼けば、とろ~り美味しいスモアの完成です。

◆冷めにくいからおいしく食べられる

また、保温性抜群というスキレットの特徴を活かせば、冷えると固まりやすい料理をずっとおいしく食べることができますよ。

カレーにとろけるチーズをかけておいしく食べたいですね。

◆スキレットを使うときの注意点

良いことづくしのスキレットですが、使う際には注意が必要です。

まず、取っ手まで全部鉄で作られているので素手で触るのは危険。ミトンやグローブなどを使うことを忘れないで下さいね。

また、鉄なのでスキレットが熱い状態で冷たい水をかけると割れてしまう可能性があるので注意しましょう。

そして洗剤で洗ってしまうと、スキレットに施されたサビ除けが落ちてしまうため水やお湯で洗うようにします。洗い終わったら、食用油を塗り保管するようにしてくださいね。

いかがでしたか?

今回はスキレットの魅力とアレンジレシピをご紹介しました。

いつもの料理をもっとおいしくしてくれるスキレット。雑貨店や、100円ショップなど様々なお店で販売されているので、自分に合ったものを購入してみてはいかがですか?(modelpress編集部)

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加