染谷将太・松井玲奈ら、実写ドラマ「浦安鉄筋家族」追加キャスト発表


【モデルプレス=2020/03/27】俳優の佐藤二朗が主演を務める4月10日スタートのテレビ東京系ドラマ24「浦安鉄筋家族」(毎週金曜深夜0時12分~)の追加キャストが発表がされた。

(左上から時計回りに)松井玲奈、染谷将太、大東駿介、滝藤賢一、宍戸美和公(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
(左上から時計回りに)松井玲奈、染谷将太、大東駿介、滝藤賢一、宍戸美和公(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
「きのう何食べた?」や「勇者ヨシヒコ」シリーズ、「孤独のグルメ」シリーズなど数々の大ヒット作を生み出し、古舘寛治・滝藤賢一がW主演を務める「コタキ兄弟と四苦八苦」も好評の内に放送を終えたテレビ東京・金曜深夜の「ドラマ24」枠。

4月クールは主演・佐藤二朗、共演者に水野美紀・岸井ゆきの・坂田利夫らを迎え、監督に「おっさんずラブ」の瑠東東一郎、脚本にヨーロッパ企画の上田誠という最強の布陣で「浦安鉄筋家族」を初ドラマ化。発表から話題を呼び「浦安鉄筋家族」旋風を巻き起こしている。

◆個性あふれる追加キャスト発表

そして、新たに大鉄(佐藤二朗)をはじめとした大沢木一家を取り囲む個性派キャラクターを一挙大公開。

染谷将太(C)浜岡賢次(秋田書店)1993・(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
染谷将太(C)浜岡賢次(秋田書店)1993・(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
ベテランのいじめられっ子で、肌の抵抗が少なく服が脱げやすい天然変態、桜の彼氏・花丸木役は、数々の映画で主演に抜擢されつつも、助演としても味のある芝居で活躍し続け、現在放送中のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」ではこれまでにない“織田信長”像を演じている、同世代の中でも一線を画す名優・染谷将太が決定。染谷演じる花丸木が発する「らむ~」にも期待だ。

貧相・貧弱・貧乏で、生徒の家で飯を食らうのが日課のクソザコサイテー教師。小鉄のクラスの担任・春巻龍役に、NHK大河ドラマ「平清盛」で平家盛役を演じ時代劇デビューを果たし、ドラマ・映画・舞台にとどまらず、近年ではコント番組などでも活躍するなど、イケメン俳優の括りにとどまらない、今最も注目すべき俳優・大東駿介が決定。

松井玲奈(C)浜岡賢次(秋田書店)1993・(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
松井玲奈(C)浜岡賢次(秋田書店)1993・(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
大鉄やタクシー運転手仲間が行きつけのファミレスの店長であり、長期喫煙滞在上等の大鉄たち・通称「アホヤニーズ」にツッコミまくりの天敵、ファミレス「べーやん」の店長・麻岡ゆみ役に、3月30日スタートのNHK連続テレビ小説「エール」にレギュラー出演し、昨年には短編集「カモフラージュ」で小説家デビューするなど、多方面で活躍する松井玲奈。主演・佐藤二朗へ直に「出演したい!」と熱望したほどの原作ファンの熱演は必見だ。

小鉄の同級生・土井津仁の母であり、超ド貧乏なため自宅の隣の墓場からお供え物を奪って食らい血肉とする、大鉄と並ぶMs.ノーコンプライアンス、仁ママ役に、日本テレビ系「同期のサクラ」、TBS系「逃げるは恥だが役に立つ」などにも出演し、近年ではフジテレビ系バラエティ番組「痛快TV スカッとジャパン」のケチケチ母ちゃんシリーズで子供たちから絶大な人気を誇る名バイプレイヤー・宍戸美和公が決定。

さらにきょう最終回を迎えるドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」古舘寛治と共にW主演を務めた滝藤賢一がリレー出演。瑠東監督とタッグを組んだ日本テレビ系「探偵が早すぎる」や、テレビ朝日系「東京独身男子」などテレビドラマでの主演&出演はもちろんのこと、映画「るろうに剣心」「決算!忠臣蔵」など映画界でもなくてはならない名バイプレイヤーとしても活躍する俳優が、大鉄のタクシー常連客役として出演。主演・佐藤二朗と日本中を笑いに包みこむ。

「浦安鉄筋家族」キービジュアル(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
「浦安鉄筋家族」キービジュアル(C)「浦安鉄筋家族」製作委員会
また、インパクト強めなドラマ24「浦安鉄筋家族」キービジュアルも初公開となった。(modelpress編集部)

■染谷将太コメント

「浦安鉄筋家族」が大好きすぎて、子役時代、「浦鉄」が実写化した際は絶対に参加したいという思いから、ひらすら漫画を読みこみ自分なりに演じてみて、熱演のあまり親にうるさいと言われたりなどしながら、出演する準備を勝手にしてきました。そんな日から約20年。まさか、実現するとは!しかも花丸木!あの神がかったキラキラボーイを体現するとは!小指を正して演じさせていただいております。

■原作・「浦安鉄筋家族」花丸木コメント

将太くんがボクの役なんてキャリア的に大丈夫らむ?どんな仕事も引き受ける、そのプロ根性に脱衣…いや脱帽らむ~ん!!

■大東駿介コメント

間違いなく、僕の役者人生で、もっともバカで、もっとも愛おしい人物でしょう。学生時代から愛読してるとても思い出深い作品のもっとも好きなキャラクターを演じさせて頂くことはちびるぐらい嬉しい反面、高速道路の真ん中で遭難するぐらい怖いものですが、至高のバカ春巻龍に導いてもらい、多少日常生活に支障をきたす覚悟で挑みたいと思います。佐藤二朗さんはじめ、バカ真面目にバカをできる素晴らしいキャストの皆さんとつくる「浦安鉄筋家族」こりゃすごいことになるチョー。

■原作・「浦安鉄筋家族」春巻龍コメント

ホアキーン!!大東さん、大減量までしてくれての熱演だチェン!!本家を超える遭難っぷりにちょー期待だちょー!!

■松井玲奈コメント

兄の影響で小学生の頃から「浦安鉄筋家族」は親しんできた漫画の一つでした。とにかくはちゃめちゃな物語に触れると、気楽に楽しく、思うままに生きてもいいのではと思えます。べーやんの店長麻岡さんは、大鉄をはじめとする喫煙者「アホヤニーズ」と小さな攻防を繰り返す役どころです。ヤニーズの皆さんの押しと、ノリに負けないように、私もグイグイと立ち向かっていきたいと思います。10年程前にお芝居を始めた頃、そわそわして落ち着かなかった私に二朗さんが「お前はできる」と喝を入れてくださった事がありました。酔っ払って電話をかけてくる二朗さんですが、真面目なところ、お茶目なところも含め信頼のおける素敵な先輩だと思っています。ギリギリまで攻めた演出や展開は脚本を読んでいるだけで、笑わずにはいられません。物語にはあっと驚く仕掛けもあるので、ぜひ最初から最後まで楽しんでいただけたらと思います。松井玲奈の新しい一面にも触れていただけるのでは?!と思います。

■原作・「浦安鉄筋家族」 「べーやん」店長コメント

えー、私役は玲奈ちゃん!?テンション上っがるー あっ、ファミレス「ベーやん」はタバコ吸い放題です!!是非、お越しくださいねー!!

■宍戸美和公コメント

私が 仁ママだなんて…大丈夫?ダルビッシュ様が「誰がやるんや」とつぶやかれたとか……恐怖です。どうか注目しないで。見ないで。やりたいけど、ダルビッシュ様には見られたくなーい…と言っても、濃ーい方ばかりなんで紛れます。何処に出てたっけ?と通り過ぎてしまうでしょう。「浦筋」ファンの皆さま、不束者ですが、よろしくお願いします。(私、お金持ちより貧乏が似合うんです。それで、出ちゃうんです)佐藤二朗様・存在感!水野美紀様・器用塊!岸井ゆきの様・お菓子!本多力様・ご近所!斎藤汰鷹様・実物大!キノスケ様・無垢寝!坂田利夫様・伝説上!4月10日、うんこを握ってテレビの前でお待ちください。

■原作・「浦安鉄筋家族」 仁ママコメント

ダルビッシュさん、安心してー!!美和公さん、コレは完全に私だわー!!ちなみにチンペーさんは出るのよね?楽しみだわぁ…おけけけけけー。

■滝藤賢一コメント

まさか、「コタキ兄弟と四苦八苦」の流れで「浦安鉄筋家族」に出られるとは…。2クール連続のドラマ24。あまりにも品がないのでは?と、一瞬お断りしようか考えましたが2秒でやると決めました。私、滝藤賢一。もはやテレビ東京の回し者と思われても致し方ありません。化け物佐藤二朗さん。現場で納得いくまで何度も段取りを重ねる姿。面白さへのあくなき追求心。あまりのストイックさに恐怖しました…。こうやって芝居の化け物は産まれたんだな~。そして、我が戦友、水野美紀さん。化け物佐藤二朗を相手に、どんな大立ち回りを見せるのか!あ、勿論私もできる範囲でやりたい放題やらせていただきました(笑)。ああ!コタキ兄弟と四苦八苦!終わってほしくない!ああ!でも浦安鉄筋家族!早く観たい!

■原作・「浦安鉄筋家族」 タクシー客コメント

えーと、俺はただ新浦安駅に行きたいだけなんだけど…。急にドラマ出演と言われても…。もう!!なんだよ、あの運転手ー!!

【Not Sponsored 記事】

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加