お米を食べて痩せる“冷ごはんダイエット”


【ダイエット/モデルプレス】ダイエット中、やっぱり食べるのに抵抗のある炭水化物。しかし、ただ冷えただけのご飯“冷ごはん”なら食べていいだけでなく、ダイエットサポートまでしてくれるんです。

お米を食べて痩せる“冷ごはんダイエット”/Gohan by Charles Haynes
お米を食べて痩せる“冷ごはんダイエット”/Gohan by Charles Haynes
♥冷ごはんは太らない

ご飯が太る一番の理由は糖質であるデンプンが多く含まれているため。

しかし、ただご飯を冷やすだけで、このでんぷんが“レジスタントスターチ”という太らないでんぷんに変化するんです。

カロリーで言うと、約半分ほどになるというから驚きですよね。

そして、温かいご飯のでんぷんは吸収されやすく、冷ごはんのレジスタントスターチは消化吸収しずらく、糖質や脂質の吸収も抑えてくれます。

なにより、ご飯を食べることで腹持ちもよくなり、食事の満足感が大きく変わってきますよね。

♥腸内環境を整える

もともとご飯は食物繊維が豊富で、冷ごはんにすることで消化吸収されづらくなることから腸内をお掃除する役割を果たしてくれます。

お通じが良くなり、便秘解消にも役立ちますよ。

♥食べ過ぎを防止

やはり冷ごはんにすると、ご飯は固くなります。

しかし、固いことによってしっかりと噛むようになり、自然と咀嚼回数が増え、満腹中枢が刺激されるため、食べ過ぎを防ぐことができます。

♥冷ごはんを美味しく作るコツ

基本的にはいつも通りご飯を炊くだけ。

そして炊いたご飯を冷やすのですが、この時ご飯の水分が飛んでしまわないように、必ず蓋のある容器に移すかラップをして乾燥を防いでください。

何もせずおいておくと、ご飯の水分が飛び、カチカチのご飯になってしまいます。

冷凍してレンジで解凍したものを冷やしてもOKですよ。

できるだけ常温で冷ますのが理想ですが、冷蔵庫などに入れても大丈夫です。

このことから、コンビニのおにぎりはいつも冷たい状態で、しっとりしているので簡単に手に入る理想の冷ごはんと言えますね。

♥冷ごはんをパワーアップ

この冷ごはんを美味しくパワーアップさせるのが、寒天。

ご飯3合に対し2gほどを入れて炊くだけ。寒天は粉のものでも糸寒天でもOKです。

寒天を入れるだけでご飯がもちもち、ツヤツヤになり美味しさがアップします。

さらに、寒天には食物繊維が豊富なので、よりお腹の調子を整える効果がアップしますよ。

ぽっこりお腹もスッキリ(Photo by wavebreakmedia)
ぽっこりお腹もスッキリ(Photo by wavebreakmedia)
いかがでしたか?

ダイエット中でもご飯が食べられるなんて嬉しいですよね。もちろん食べ過ぎては意味がないので、注意してくださいね。(modelpress編集部)

1枚目画像:Gohan by Charles Haynes:http://www.igosso.net/flk/1717645321.html

スゴ得限定コンテンツ

動画コンテンツ

マイページに追加