生理不順やPMS、心配な女性のカラダの悩みを様々な方法で解決します。
一人で悩まず、ルナルナをご利用ください。
生理不順やPMSをセルフチェック

- 生理不順や月経前症候群(PMS)や生理痛、妊娠や子宮頸がんなどの自己診断が行えます。
女性特有の病気を詳しく解説

- 一般診療で取り上げられることが多い疾患を、日本の第一線で活躍している専門医が回答した『家庭のドクター「標準治療」』も利用できます!女性特有の様々な症状の治療法がわかります。
毎月更新!カラダやココロのケアコラム

-
生理痛やPMS症状で悩んでいませんか?
ヨガやストレッチ、ツボなどのカラダケア方法、つらいときの過ごし方や気持ちリラックスなどのココロケア方法を紹介します。
みんなの悩みのアンケート結果

-
ルナルナユーザーが回答したアンケート結果を集計し、みんなの声として発表!
みなさんから寄せられた悩みや解決方法も紹介しています。
※ルナルナforスゴ得コンテンツではアンケートの投稿ができません。集計結果の閲覧のみできます。
毎日のカラダの状態をカンタン管理

-
睡眠時間やカラダの調子、気分、おりものや生理の量etc..
ココロとカラダの状態を毎日細かく記録できます。
ルナルナユーザの声
ユーザーの方々にルナルナで解決したカラダの悩みについて感想を伺いました。
20歳の頃、生理中でも前後でもないのに、子宮の周囲に痛みが出てきました。初めは生活が不規則だからかと勝手に判断し放置してしまいました。
しかし痛みはひどくなる一方…。
次の生理予定日を確認するためにルナルナを開いたのですが、なんとなく病気を調べてみました。
症状から色々な可能性が考えられたので、すぐ婦人科に行った結果、子宮内膜症と診断されました。
あとちょっとでも我慢してたら症状がかなりひどくなっていたとのことですごく怖かったです。
それまではかかりつけの婦人科はなかったのですが、ルナルナの情報をもとに今ではいつでも行けるかかりつけの婦人科を見つけ、きちんと定期検診も受けてます。
こっこさん(23歳・会社員/公務員)
ルナルナ歴:3年以上
私は昨年ルナルナの乳がん検査で左胸のしこりを発見し、翌日病院で検査を受けた結果、悪性と言われショックでした。
初期だったので今年の1月初旬に乳房温存手術を受けました。退院後1ヵ月間放射線治療を受ける為の通院が辛く、現在抗がん剤を飲んでいますが、ルナルナのおかげで元気になれて凄く嬉しいです。ありがとうございます。
みちさん(41歳・フリーター/無職)
ルナルナ歴:5年以上