戻る

平成28年熊本地震

熊本のリポート

2016年4月20日

熊本県内のウェザーニュース会員の皆さまに「今一番必要なもの」をお聞きしました。まだまだ「水・食料」が足りないことが分かります。

地震被害リポート

「今日は被災した親戚の家に手伝いに来てます。 目の前には壮絶な光景が広がっています。」敬太郎さん(熊本県益城町)

「昨晩、やっと涙がでる心境。今朝は昨日、姪から差し入れのセブンの三陸産わかめのオニギリを食べた。」そもさん(熊本市中央区)

「昨日の夕方の地震が嘘のように農機具の音がひびいてます。いつもはうるさく感じる音が平和に感じます。」ゆうさんさん(熊本県八代市)

「家が建っていた空き地の水道管で、震災から2、3日はここから水を汲む人がおられて、水道局にも不通だったのでそのままにしていたのですが、一昨日災害本部につながって今日修理に来ていただけました。」やすさん(熊本市中央区)

「情報収集も兼ねて東区役所に来てみました。 只今、大阪市水道局による給水が殆ど並ばずに出来ます(^-^)」大吾さん(熊本市東区)

「私たちは頑張ります。 地震には負けません! 日本は強いんだ!!」敬太郎さん(熊本県益城町)

リポートリスト

マイページに追加