CA流!初対面で素敵な女性だと思われるヘアメイク

清水 裕美子
清水 裕美子

第一印象アップで素敵なスタートを!

image

ヘアメイクのポイントを押さえて「素敵な人」という印象に!

春は出会いの季節。仕事でもプライベートでも、初対面の時の印象が良いと、その後の関係もスムーズに運びますよね。

ここでは機内で一日何百人もの初対面のお客様と接してきた元キャビンアテンダントが「初対面で素敵な人」と思われるための第一印象を大きく左右するヘアメイクのポイントを紹介します。

 

 

「髪の毛」は清潔感を左右する油断禁物のパーツ

身だしなみといえば、皺のないピシッとアイロンのかかったスーツにピカピカに磨かれた靴というイメージが思い浮かぶ方が多いかと思います。もちろん服装は身だしなみに欠かせない要素です。

しかし、身だしなみを語るうえで意外と重要度が高いのが「髪の毛」。髪の毛は清潔感を表現できるパーツであると同時に、お手入れが行き届いていないと一気に不潔な印象を与えてしまう、油断禁物の怖いパーツなのです。

それなりに毎朝セットはされていると思いますが、自分で思っている以上に髪の毛は他人からの印象を左右しているのです。ここでは毎朝のヘアセットの際にひと工夫するだけで清潔感がグンとアップするポイントをご紹介します。


ちょっとしたポイントで、グンと清潔感アップ

image

髪は清潔感を表現する重要パーツ

まずは前髪。目に入りそうな長さの前髪を頻繁に指で整えている様子は、見ている人が気になってしまいます。落ちてこないように、スプレーなどでキープしましょう。また、ダウンスタイルの髪型の場合、髪の毛の手入れが行き届いているかどうかが一目瞭然。触りたくなるようなツヤツヤの髪を作るには、やはり日頃からの丁寧なケアが欠かせません。朝アイロンの熱を当てながらブラシでブローするだけでも、ツヤ感とサラサラ感がアップします。

さらに、髪の毛を束ねたときもチェックしたいポイントが。それは襟足。せっかく髪の毛を束ねて清潔感アップを狙っても、襟足に後れ毛がモワモワと出ていると、一気に疲れた印象に見えてしまします。後れ毛はワックスでしっかりと持ち上げ、スプレーでキープしましょう。

次ページではメイクのポイントをご紹介します。

※続きを閲覧するには、スゴ得コンテンツの会員登録が必要です。

ランキング

マイページに追加