毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2023.02.03

「プレミアムフライデー」はその後どうなった?


 みなさんは「プレミアムフライデー」という言葉を覚えていますか? 毎月最終金曜日は早めに仕事を切り上げてプライベートの時間を増やす、ライフスタイル改革のために始まったキャンペーンですが、「そういえばそんなものもあったね」と思う方も多いのではないでしょうか。2017年に始まったプレミアムフライデーは、いまどうなっているのでしょうか。

●そもそもどんなキャンペーンだったのか

 プレミアムフライデーは経済産業省と経団連など官民が連携して、2017年2月24日にスタートしたキャンペーンです。毎月最終金曜日は15時に仕事を切り上げ、そのあとのプライベートの時間を充実させて個人消費の底上げをはかろうとはじまっ...

ジャンル くらし
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
12/10(日)のクイズ! ホントの話
大陸から水稲農耕がもたらされた「弥生時代」ですが、弥生時代の前の時代は次のうちどれ?
正解率 : 84.2%
今日は何の日?4択クイズ
ノーベル賞授与式
ダイナマイトの発明者として知られる、化学者アルフレッド・ノーベル博士の命日にちなむ。

関連記事

よく読まれている記事

1
最も電気代のかかる「家電」とは?
2
定年後に支払う必要のある「3つの税金」とは?
3
無理なく楽しく始められる「貯金法」とは?
4
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
5
お金の使い方が上手な人の特徴は?

あわせて読みたい

マイページに追加