毎日読めるお役立ちコラム

テキストサイズ
DATE/ 2021.04.14

注意!カフェイン量の多い食べ物・飲み物


 カフェインには体を目覚めさせる効果があります。コーヒーやお茶を思い浮かべる人が多いと思いますが、ほかにカフェイン量を多く含む飲料、または食料はあるのでしょうか。またカフェインを摂りすぎると、体にどんな影響があるのでしょうか。

●カフェインが多い飲み物・食べ物

【飲料】
 カフェイン入りの飲料といえば、コーヒーやお茶のほか、エナジードリンクがよく知られています。もともとカフェインはコーヒー豆や茶葉、ガラナの実などに多く含まれる成分のため、これらが原料の飲み物はカフェイン含有量も多くなるのです。

 全日本コーヒー協会が調査したカフェイン量の比較表から計算すると、「レギュラーコーヒー(浸出液)」「インスタ...

ジャンル 美容/健康
会員登録ボタン
毎日更新!4択クイズ
11/28(火)のクイズ! ホントの話
子供から大人まで幅広い年代に人気のサッカーですが、2018年時点での日本プロサッカーリーグの「J1」のチーム数は?
正解率 : 48.4%
今日は何の日?4択クイズ
税関記念日
1872年(明治5年)のこの日、「運上所」の呼称が「税関」に改められたことを記念し大蔵省が制定。

関連記事

よく読まれている記事

1
一生に一度は行きたい「日本の離島」5選
2
使っていないのにスマホの電池が減る理由とは
3
「将棋の棋士」の年収はどのくらい?
4
世界の「空軍力」ランキング
5
スマホのアップデート、しないとどうなるの?

あわせて読みたい

マイページに追加