在日本中国大使館は9日、訪問先の台湾で日米や台湾に「戦う覚悟」が求められているとした自民党の麻生太郎副総裁の発言を巡り、「身の程知らずで、でたらめを言っている」と批判する報道官談話を発表した。「中国の内政に干渉し、台湾海峡の安定を損なう」として、日本側に対し抗議したとも明らかにした。 同時に「台湾…
続きを読むにはお申込みが必要です。
ウクライナ軍、ロシア防衛線を突破、ドニエプル東岸上陸か 米分析
「野党代表殺害せよ」日本の弁護士名で脅迫メール、ソウル市の公務員らに アカウント盗用とみて捜査
バイデン氏、ベトナム訪問へ 中国念頭、関係強化図る
北京豪雨、死亡不明50人超 129万人が被災
米女性歌手銃撃で禁錮10年 カナダ人ラッパーに
中国物価、0・3%下落 2年5カ月ぶりマイナス デフレ懸念強まる
ポーランド、10月に下院選 8年の保守政権に審判
処理水放出に理解相次ぐ 中国は反対、NPT準備委
TSMC、独に工場建設発表 欧州初、1・5兆円超投資
ウクライナ追加支援、米国55%「反対」 世論調査、共和党で強まる孤立主義
米当局、みずほや三井住友など11社に制裁金414億円、取引記録の管理不備で
北朝鮮非難声明を調整 NPT準備委、核放棄要求
米、日本との情報共有に自信 中国軍による日本の防衛ネットハッキングで
デサンティス氏、選対本部長交代 支持停滞で立て直し
米、グランドキャニオン近くでウラン採掘阻止 バイデン氏が署名
米、対テロ支援も停止 ニジェール「事態打開できず」
ニューヨークタイムズ、購読者988万人 デジタル3カ月で18万人増
「中国の一番乗り望まぬ」 月探査でNASA局長が不信感 アルテミス計画は遅れか
米司令官ホルムズ海峡通過 商船拿捕のイランけん制
領土奪還の反転攻勢「非常に困難」 ゼレンスキー大統領「主導権はウクライナ」
プーチン氏、南ア大統領と電話会談 BRICS会議へ協力
日本産輸入停止食品を没収 中国、処理水放出前に 販売企業に罰金も
大英博物館近くで男性刺される 傷害疑いで男逮捕
万博海外パビリオン、建設業者決定6カ国にとどまる
ベラルーシ、西部で演習 ポーランドは国境に軍増派