「廃止」合意のガソリン税暫定税率、1リットル当たり25・1円加算 本来は道路財源目的

 自民、公明、国民民主3党が11日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止で合意した。暫定税率は本来、全国の道路整備の財源不足に対応するために昭和49年に導入され、現在はガソリン1リットルあたり、本来のガソリン税28・7円に加え、25・1円の暫定税率が上乗せ徴収されている。 ガソリン税は、「揮発…

続きを読むにはお申込みが必要です。

会員登録はこちら

アクセスランキング

  1. 社会学者の打越正行さん死去、45歳 著書「ヤンキーと地元」が話題に

  2. 被害者9万人か 脱毛「アリシアクリニック」倒産 過当競争でエステの閉業相次ぐ 

  3. 川口クルド人「地域で怒りが頂点に」新藤義孝氏、国会で訴え 性犯罪再犯「問題は仮放免」

  4. 被害女性「どこまで私を愚弄するのか」 元大阪地検検事正の無罪方針転換にコメント全文

  5. 「経団連終わってる。成功した人に懲罰的重税か」楽天・三木谷会長 富裕層の負担増提言に

政治

もっと見る
マイページに追加