![]() タイトル戦 | ![]() 選手検索 | ![]() 試合結果 | ![]() データ分析 | ![]() TV・ネット欄 |
U-NEXT BOXING.3[世界][世界][世界]

2025年7月30日(水) 18:00開始
会場:横浜BUNTAI
観戦チケット リングサイド席:55,000円 指定A席:55,000円 指定B席:33,000円 指定C席:22.000円 指定D席:11,000円
会場:横浜BUNTAI
観戦チケット リングサイド席:55,000円 指定A席:55,000円 指定B席:33,000円 指定C席:22.000円 指定D席:11,000円
VS
見どころ:WBC・WBA世界フライ級統一王者の拳四朗が防衛戦に臨む。豊富な運動量を活かし強烈なジャブで組み立て、コンビネーションで崩していくスタイルは完成の域に達しており、打撃戦でも引かないフィジカルと気持ちの強さを持つ万能型だ。Sフライ級転向も視野に入れる中、どのようなパフォーマンスを見せるのか?挑戦者のサンドバルは、28戦26勝(18KO)2敗。ガードを固めながらジャブから丁寧にコンビネーションにつなげる右ボクサーファイター。突出した武器はないが、基本に忠実なオールラウンダーだ。
VS
見どころ:WBA王者の堤聖也(角海老宝石)が目を負傷したため休養王者となり、比嘉が正規王者に昇格した王者のバルガスに挑戦する。今年2月に堤と対戦した比嘉はダウン応酬の末、引き分け。上下の打ち分けと爆発力は健在。高い攻撃力を誇る。バルガスは昨年12月の暫定王座決定戦で勝利。ガードを固めながらプレスをかけてワンツーを軸に攻め立てる好戦的なタイプだ。比嘉が堤との第3戦に臨むべく再びリングに上がる!
VS
見どころ:帝拳ジム期待の新星・高見が世界初挑戦。今年4月に川満俊輝(三迫)に6回TKO勝ちし日本タイトルを獲得。足を使いながらスピード感あふれる攻撃とチャンスに一気に仕留めに行く爆発力が魅力。23歳と若く試合を重ねるごとにグングン成長を遂げている。WBA王者のロサは、昨年12月野王座決定戦で戴冠し世界2階級制覇を達成。距離感に優れた上下の打ち分けを得意とする技巧派サウスポーだ。高見はペースを握るべく、序盤から仕掛けていくことが予想される。新スター誕生に期待!
他